スクールダイアリー

1月20日(月)大寒の朝7時、冬休み明け

《全校集会にて校長挨拶より》

今年も宜しくお願い致します。今日は1月20日です。令和2年となって、すでに20日が過ぎました。令和3年まであと346日です。この346日は長いでしょうか。短いでしょうか。
来月20日は一般入試が明けた登校日で期末2週間前となります。再来月の3月20日は春分の日で金曜日です。週明けはレクリエーション、修了式と続いて2019年度が終わりとなります。約2か月後をイメージしてください。この2か月は長いでしょうか。短いでしょうか。
3月6日から始まる後期期末試験までに授業が行われる日は、土曜日を除いて本日を入れて26日間です。この26日は長いでしょうか。短いでしょうか。
3年生は、来週からの期末試験後に、家庭学習に入ります。明けて2月27日の予餞会から5日後の3月3日に卒業式を迎える運びです。登校日は今日を含めて14日です。この14日は長いでしょうか。短いでしょうか。
言いたいことは目の前の予定を見て、一日一日に計画を立てて自己管理して過ごしてほしいことです。先ほどの長いか短いかの繰り返される問いかけで、皆さんが短いと感じたならば、限られた時間の中で効果的な「動き方」を作ることが大切になってきます。この動き方をうまく作れたなら、先がある程度予測でき何が起こるか見えてもくるので、忙しくとも焦ることも減るのではないでしょうか。逆に気持ちをはじめとする余裕が生まれると思います。余裕はさらなる力を生み出し良い結果をもたらすことでしょう。時間の管理は、メンタルのコントロールにもつながると考えます。セルフ・マネージメントの本質には、そのような効果も含まれるのかもしれません。また、時間がかかるものや、何度でも考え直した方が完成度が増すものなどは特にスケジュールの管理が必要だといえます。寒さやインフルエンザなどのウィルス対策、体調管理もセルフ・マネージメントののうちと思えます。全て自分のためです。頑張れる知恵を本校の学習経験の中から得てほしいと思っています。
本日、一年間の総決算が始まります。3年生は高校時代の総決算となります。毎日を楽しみながら、充実した毎日を一人ひとりが過ごせることを願っています。皆さん、卒業式、修了式まで頑張っていきましょう。