スクールダイアリー

2019年4月の記事一覧

4月25日(木)UL2年留学帰国

1月の下旬から約3カ月の留学を終えて、ULコース新2年生が、
旭川空港に無事に帰ってきました。
ニュージーランド現地スタッフのクリスティーナさんの引率で帰旭し、
生徒たちは日焼けした元気な笑顔を見せてくれました。
まずはニュージーランドの土産話を家族の皆さんに存分にお話ししてください。
登校は、大型連休明けの5月7日からです。
旅の疲れを十分にとって、元気な姿で学校に来るのを待っています!(吉武 勉)

4月20日(土)藤星高校誕生祭✕イースター復活祭

旭川藤星高等学校の誕生と、翌日の日曜日のイースター(=キリスト教の復活祭)を合わせた誕生祭がおこなわれました。小中学生や保護者にも参加を呼びかけました。軽食・菓子類の販売、ゲーム、体験コーナーなど、主にイースターにちなんだものが色々と盛りこまれたイベントとなりました。参加された方々は、生徒たちの和気あいあいとした学校の雰囲気を知ることができたのではないでしょうか。

誕生祭のクライマックスは、藤星高校の誕生セレモニーでしめました。生徒たちがオープニングからエンディングまで全てをすすめ、先生たちは後方支援しました。生徒たちが作り上げた生徒たちの思いを込めた誕生イベントを通して、生徒たち同士が新しい歴史をつくっていこうとする一体感が高まったように思いました。(吉武 勉)

4月19日(金)新しい藤棚に枝をあげました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日気温が上がったことで、園庭の雪はなくなりました。
冬の間、雪に埋もれていた藤の枝木も顔を出し、春の陽気を浴びています。
早速、造園業者が来校し、昨年できたパーゴラに藤の枝を取り付けていました。
去年かなり剪定したので、今年は花の付きが少ないかもしれないとのことですが、
2年、3年経って花は増えて行くとの見込みです。
新たに藤星高等学校となって、藤棚も新しくなりました。
花咲く季節になると美しい花が見られることでしょう。
パーゴラの下には、ゆっくりとたたずめるスペースもできました。
藤が咲くころに是非見に来てください。(吉武 勉)

4月13日(土)すたーときゃんぷ 2019



授業がない土曜日に、生徒が部活動などで自主的に登校する中で、1年生特別進学コースの「すたーときゃんぷ」が実施されました。

クラスの人間関係の形成を通して、学習への主体性やモチベーションを向上させる目的があります。

ゲームや、ランチをつくってみんなで食べたりする時間もとりながら、お互いの勉強の悩みなども分かち合う一日を過ごしました。

目標に向けて努力する仲間意識が芽生えたのではないでしょうか。同時に人間力も高まって行くものだと感じます。(吉武 勉)

4月12日(金)オリエンテーション最終日

 

 

1年生は、4月10日から3日間オリエンテーションを行いました。

学年全体と各コース企画によるオリエンテーションがプログラムされ、

これから始まる3年間の学校生活に向けたモチベーションづくりなったと思います。

 1年生全体でのオリエンテーションの締めくくりは、「祈りの集い」です。

カトリック学校(ミッションスクール)ならではのものです。

自分に向き合い、支えてくださる人々への感謝、神の助けを求めながら、

学年一同が気持ちをひとつにする場となったと感じました。(吉武 勉)

 

 

4月9日(火)第67回入学式

晴天に恵まれた午前中、第67回入学式が挙行されました。

藤星高校の制服に身を包んだ新入生が、高校生活の第一歩を踏み出しました!
今年の一年生は、男子23名、女子123名の合計146名です。
昨年から共学での募集が始まったためか、入学者は例年より増加したところです。
これから、3年間の充実した高校生活を送って、それぞれの夢の実現に挑んでください。
明日のオリエンテーションから藤星高校独自のプログラムが始まります。(吉武 勉)

4月8日(月)始業式

連日の寒さも少し和らぎ、ときより晴れ間ものぞく清々しい朝となりました。

2019年度を迎えて旭川藤星高等学校がスタートです。

在校生、教職員一同が集まった体育館にて、校長を含む4名の教員が着任の後、始業式が行われました。
新たな歌詞が加わった校歌が体育館に響きました。また、旭川藤星高等学校のモットーについて校長が話をしました。
明日は、いよいよ新入生を迎えます。生徒たちは校内を大掃除し、式場づくりに汗を流していました。

 

前任の木元次男校長とバトンタッチして、今年度から吉武勉がスクールダイアリーを掲載していきます。