スクールダイアリー

11月22日(木)高教研教務部会「保健体育」部会

 昨日21日(水)は、本校が事務局校を担当させていただき、「平成30年度上川管内高等学校教育研究会教務部会保健体育分科会の総会・研究協議会」が、本校の講堂・体育館を会場に開催されました。

 写真は研究協議会の実技の様子を撮ったものです。今回の実技研修は「合気道」です。「いざという時の合気道~護身術とコミュニケーションの視点を踏まえて~」というテーマで行われました。

 2時間足らずの研修の中で、合気道の“エッセンス”を伝える指導者にも、それを吸収する体育の先生方の身体能力の高さにも、とても感嘆しました。

 合気道の先生の指導力や体育の先生の身体能力を「ほめる」のは失礼なことですが、それよりも印象深かったのは、指導者と参加者、そして参加者同士のコミュニケーションが非常に滑らかだったことです。

 武術ですので安全に気を配って真剣にやっていらしたと思いますが、どのように形容したらよいのか、とにかく会場がとても「楽しげ」な雰囲気で盛り上がっていました。

 人とコミュニケーションを取りながら運動することの楽しさ、共に楽しく運動することで親しみが増す人間関係が、自ずと現れていたのではないかと思います。

 今回の講師は、本校の授業でもお世話になっている合気道旭川道場の多田昌弘先生、多田由香先生にお願いしました。

 本校の1・2年生の体育の授業では「合気道」の時間を組み込んでおり、毎年秋ごろに両先生のご指導を受けて実施しています。