10月14日(土) 実施予定の 個別授業見学会① の申込みは こちら から
10月14日(土) 実施予定の 個別授業見学会① の申込みは こちら から
2021(令和3)年度 第67回 卒業証書授与式
日時:2022(令和4)年3月3日(木) 10:00~
場所:旭川藤星高等学校 体育館
今年の卒業式は、昨年までと景色が違いました。
それは、男子生徒さんがいらっしゃったこと、制服が一新されセーラー服姿の生徒さんがいらっしゃらなかったことです。
今年度の卒業生は旭川藤星高校1期生の皆さんです。
入学された際は、受け入れる先生方や在校生の皆さんも大変だったと思います。
今までの校風も引き継ぎ、1期生として在校生と共に新しい歴史を作ってくださった素晴らしい後輩達を誇りに思います。
コロナ禍で満足のいく学校生活ではなかったと思います。
色々な思いで巣立ってゆく生徒達に、校長先生より一人ひとりに心を込め手渡しで卒業証書を授与される場面は感動いたしました。
男女共学となりましたが、ミッションスクールであることに変わりはありません。
キリスト教・イエス様の本質的な教えをこれからも忘れずにいてくれますことを希望します。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
2021年度(第67回卒業)卒業生祈りの集い
1 入祭 聖歌「なつかしみはは」
2 集会祈願
3 聖書朗読 コロサイ人への手紙 3章12~17節
4 聖歌 「かみともにいまして」
5 福音の朗読 ヨハネによる福音 20章19~23節
6 感謝の祈り
7 灯火の儀
8 希望の祈り
9 共同祈願
10 結びの祈願
11 閉祭 聖歌「大波のように」
ここでは、今まで支えてくださった多くの方々に感謝し、4月からの新しい生活をより良いものとできるよう願いました。
2021年度 第67回生 同窓会入会式
日時:2022年3月2日(水) 11:50~
場所:旭川藤星高等学校 講堂
<式次第>
1 開式の言葉 司会
2 校長先生のご挨拶 山本周男
3 同窓会長挨拶 垂水登紀子
4 同窓会役員紹介 副会長 坂田紗登美・喜多典子
5 クラス幹事紹介 各クラス2名
6 卒業記念品贈呈
7 お礼の言葉 第67回生代表幹事
8 閉会の言葉 司会
第67回生 130名 同窓会への入会、心より歓迎いたします。